2025年3月1日に開催する大嶋啓之コンサート 『Gathering at the Vanity Fair』。前回に続き出演ミュージシャンをご紹介します。
第3回はY.O.U.さん・暁さん・Akht.さんです。
・Y.O.U.
Bass
Y.O.U.さんはアーティストとして自身のバンド「e:cho」を率いるほか、ベーシストとして数多くのステージに立ったり、かなでももこさんやSOMOSOMOといったアーティストのサウンドプロデュースも手掛けるなど、幅広く活動しているミュージシャンです。私とは『epitaph』のベースを弾いていただくなどの交流があり、コンサートを開催するにあたっても真っ先に相談を持ちかけた方でもあります。
当サイトは先日開設25周年を迎えましたが、実はY.O.U.さんは開設初期からDTMを通してつながりがあり、当時の掲示板やチャットの雰囲気を知る数少ない人でもあります。今回コンサートを開催するにあたって、古くから応援してくださっている方々より多くのご支援をいただきましたが、Y.O.U.さんもそんな古参勢の代表としてステージに立っていただきますので、私としても非常に心強く頼もしい存在です。
ベースの聴きどころは多数ありますが、特に『epitaph』の「水の中の永遠」は本人も自信の出来だそうで、ライブでも素晴らしい演奏に期待しています。
・暁
Guitar
暁さんは自身のユニット「My Complex of Academy」で音ゲーに楽曲提供をしたり、作編曲家・ギタリストとしてVTuber・舞台・アイドルの楽曲に関わるなど、こちらも活動の幅が広いミュージシャンです。私とは『epitaph』の制作時に、Y.O.U.さんからご紹介を受けてギターで参加していただきました。今回のコンサートには含まれていませんが、「都市と亡霊」「灯台守に安息を」といったアンビエントな楽曲に寄り添う音色は、非常に曲想を広げてくださいました。
コンサートでは第1部で民族音楽的、第2部でポップスと求められるものが異なるため、第1部とラストのヤナト田植唄がアコースティックギター、第2部がエレキギターと使い分けることになっています。「天路歴程」の中盤で出てくる中東の撥弦楽器を思わせるフレーズや、「When they cry」の間奏のギターソロなど多くの見せ場が出てきますので、ぜひ楽しみにしていてください。
・Akht.
Drums
Akht.(アクト)さんはドラマーとして数多くのライブやレコーディングに参加しており、中でもバンド「SONIC ADVENTURE MUSIC EXPERIENCE」や「サクラ大戦」コンサートといったゲーム音楽関係の活動も多いことから、今回のコンサートにも適任ではないかとY.O.U.さんから紹介を受けてご参加いただくことになりました。暁さんも含めて三人は非常に関わりが深く、最近は三人でユニット活動も始めたそうなので、コンサートの屋台骨を支えるのにふさわしい息の合ったバンドチームです。
先週レコーディングを行いまして、2日間で13曲を収録するというハードスケジュールだったのですが、大きなトラブルもなく順調に進行できました。本番ではさらに集中を研ぎ澄ませ、一度限りの最高のパフォーマンスを見せていただけるので、収録音源はもちろんのこと、ぜひ会場に足をお運びいただければと思います。
三回にわたってお送りしてきた出演ミュージシャン紹介記事はいかがだったでしょうか。これだけ個性豊かな9名のミュージシャンが勢ぞろいして、ひとつの楽曲に向けて力を合わせるというのは本当に貴重な機会で、各位の音色が重なり合って素晴らしい演奏になると確信しています。二度目があるかはわからず一度きりの開催になってしまう可能性もありますので、都合のつく方はさらにご友人をお誘いいただき、都合のつかない方は都合の方をなんとかしていただいて(?)、どうか一人でも多くの方にご来場いただけるよう応援・拡散のほどよろしくお願いいたします!!🙏