2025年1月11日土曜日

アルバム『Afterglow of the Vanity Fair』特設サイト公開

 3月1日の開催まで2か月を切った大嶋啓之コンサート 『Gathering at the Vanity Fair』ですが、それと並行して制作しているアルバムAfterglow of the Vanity Fair』の特設サイトも公開しました。



ここ一年ほどコンサート企画に注力し続けてきましたが、遠方にお住まいの方や都合で行けない方にとっては興味がなかったかもしれません。そんな方にも演奏を楽しんでいただくべく、本番と同じ編曲、同じミュージシャンによる演奏でコンサートの空気をお届けします。

コンサート会場での生収録ではありませんが、その分演奏やミックスなど作りこんでいますので、コンサートを観覧される方にとっても永久保存版としてお求めいただければと思っています。

サイトも動画も全部ひとりで作っているのでなかなか手が回りません(笑)

タイトルについては、集会であることを強調したコンサートとは異なり、輝きが後々まで残ることをイメージして残照という意味をつけています。単に「Vanity Fair」だと過去アルバムと混同するという理由があるのはコンサートと同様です。

CDデザインは『epitaph』も担当していただいたTaiyo Yamamotoさんに引き続きお願いします。イベントの共通ロゴやグッズもTaiyo Yamamotoさんです。今回は2枚組ということでプレス費がかかることもあり、過去作のように透明フィルムを使った前衛的なデザインは使わず、標準的な用紙のジャケットにするつもりです。

全曲が生楽器収録ということで演奏費・スタジオ代など高額な予算がかかっていることもあり、どうしても単価が高くなってしまうことから、CDは生産を絞りBOOTHショップでの受注生産という形にしました。4月末開催予定のM3にも申し込んでいるので、そちらに受かれば少し持っていく可能性はありますが、基本的には受注販売の受付期間が過ぎると追加生産はなく、その後はダウンロード販売に切り替えます。
どうしてもCDという形で手元に残したいという方は、ぜひともこの機会をお見逃しなく!